モットン


シングル | セミダブル | ダブル | 送料 | 反発弾性 |
39,800円(税込) | 49,800円(税込) | 59,800円(税込) | 無料 | 高反発 |
ポイント
- 自然な寝返りをサポートする反発力
- 体圧分散に優れ、腰への負担を可能な限り軽減
- 体重や好みに合わせて選べる硬さ
1体圧分散
長年の研究及び独自の体圧分散DATAをもとに開発された次世代高反発ウレタンフォーム「ナノスリー®」でできているモットンは高い体圧分散性能で体を均等に持ち上げ、支えてくれるので、仰向けに寝ても横向きに寝ても、理想的な寝姿勢をキープしてくれます。腰への負担を軽減し、腰対策マットレスとしても人気があります。
また各体重別に体圧分散測定を行って、そのデータに基づき140N(ソフト)・170N(レギュラー)・280N(ハード)の三つの硬さのマットレスが用意されていますので自分の体重に合わせて選ぶことができます。万一実際に寝てみて硬さが合わなかった時は、送料のみで交換してもらえるのも安心です。
2反発力
スムーズな寝返りは、気持ちよく快眠するには欠かせない要素の一つ。モットンのこだわりは、そんな自然な寝返りをサポートする強い反発力です。
もとより 欧米人に比べると 筋力が弱い日本人。そんな私たち日本人の筋力に合わせて開発されたため、従来の高反発マットレスを使用するのと比べ、モットンはその8割の力で寝返りを打つことができるんです。女性でも 筋肉が衰えた人でも寝返りが打ちやすいのは、嬉しいことですよね。
3耐久性
モットンは耐久性に優れていることでも定評があります。耐久性を調べるために行った歪み率を調べる試験では、木綿の布団で約30%、羊毛ぶとんでは約34%、羽毛ぶとんでは約45%、低反発ウレタンマットレスでは約30%の歪み率が見られましたが、モットンのマットレスはたった3.9%という驚くような結果が出たのです。
これは普段の寝返りの回数に置き換えると、約11年間使っても4%程度のヘタリしか出ないということになります。
4収納性
モットンは普通の布団と同じように、三つ折りにして押入れに収納することができます。モットンの厚みは10センチなので、三つ折りにしても30センチです。女性でも普通に上げ下ろしができる大きさですね。
またモットンは耐久性に優れているので、毎日折りたたんで収納しても、ヘタリの心配はあまりありません。高反発マットレスの特性として復元率も高いので 、押入れから出して敷けば、すぐにふっくらと厚みが戻ります。
5清潔度
ウレタンフォームは化学繊維で出来ていて、人間のフケや垢などが付かない性質を持っています。また木綿や羊毛などと違ってあまり埃も出ませんそのため餌になるものがなくダニが発生する心配がほとんどありません 。
赤ちゃんからお年寄り、アレルギー体質の人まで安心して使用できますね。また取り外し可能なカバーが付いていますので、こまめにカバーを洗濯して清潔に使えます。
ウレタンフォームの匂いを消すための炭の脱臭剤が入っているらしいですが、到着時は少し気になる為、匂いに敏感な方には、おススメしません。
(※2019年8月追記)日本製に変更され、日本基準での臭気管理を徹底されているようで、以前気になっていたウレタンの匂いも気にならなくなりました。
6通気性
モットンには通気性の良さを保つための、2つの工夫があります。一つは発砲する泡の大きさを調整して、高い通気性を確保すること。もう一つは汗や空気が上から下へ向かって流れやすい、最先端の構造になっていることです。
人は誰でも季節に関係なく、コップ1杯分の汗を寝ている間にかくと言われていますが、この構造のおかげで、湿気がマットレスの中に溜まりにくく、蒸れにくいというモットンならではの快適な寝心地が実現しています。
口コミ
良い口コミ





悪い口コミ




